結婚指輪の予算は世代によって違うのか
結婚指輪の予算に関して、みんなはどのぐらいお金をかけているのかちょっと気になりませんか? お金のことなのでいくら親しい相手だとしても聞きにくいのが正直なところでしょう。ここでは世代ごとに結婚指輪にかけるお金が違うのかどうか話していきましょう。どの世代にも共通しているのは、新婦の指輪のほうが若干高めに設定されていることです。
新婦が20代前半
夫婦によって様々ではありますが、指輪ひとつの相場として10万円ぐらいが一般的のようです。幅が広いのでこれは夫婦の年収も影響していると見られます。二人の指輪の合計金額が15万円前後が平均的な金額となっています。
新婦が20代後半
こちらは指輪ひとつの相場が12万円ぐらいとなっています。夫婦二人合わせて20万円前後を予算として考えていることが多いようで、その金額ならどの指輪の購入が可能か予算から理想の指輪を探すという傾向があります。
新婦が30代前半
30歳を過ぎてから結婚することが珍しくない時代になりました。このぐらいの世代になると金銭的な余裕も少し出てくるので、相場も少し高くなります。夫婦の指輪の合計金額は25万円前後となっているので、余裕を持って理想の指輪を探すことができるでしょう。
新婦が30代後半以上
この世代の相場は夫婦二人の合計金額が30万円となっています。ペアでこの値段を出せるならかなりいいタイプの指輪を用意できることでしょう。
もちろんこれは相場ですから、どの世代も同じことが言えるのですが、もっと低い予算で準備する夫婦もいれば、驚くような金額の指輪を準備する夫婦も居ます。相場はあくまでも目安として、大事にしなければいけないのはこれからの生活が待っているということです。無理をして借金をしてまで高い指輪を買ったとしても、その後の生活が出来なくなったのでは大変です。限られた予算の中で結婚指輪を準備する、これがどの世代にも共通していることなのです。
この記事の監修者
中込 早苗(Sanae Nakagomi)
ウェディングプランナー歴20年
アシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格所有
結婚は人生にとって大きな分岐点。嬉しいことばかりではなく、時には悩むこともあると思います。そんな時に当サイトが少しでもお役に立てればと思います。